私の内外の実績をここにご紹介いたします。

■実現しました


皆様のご要望を伺い、日の出町公明党として、4年間で実現できた実績を、ご報告します。

 

■子育て支援策が拡充(公明新聞8月7日号) 2007/8/7


■かくら治の「主な実績」


 

 

 

 

 ○本宿小学校学童クラブの立替推進(定員45名から60名に拡充)

 

 ○子供家庭支援センターの開設推進(志茂町児童館)【2005年10月】

 

 

 

 

○都道184号線(下平井~日の出橋手前)歩道の段差解消

 

○ガードパイプ、ガードポールの設備と舗装内変え約566メートル区間【2005年3月】

    

 

 

 

 

○ITの普及推進 光ファイバーの敷設西多摩一番のり【2003年4月】

 

○ITの無線講習会を実施【2003年4月】

 

 

 

 

○小学校での外国人による英語教育【2003年4月】

 

○JICA(国際協力機構)による国際理解教育の推進【2003年4月】

 

○学習ボランティア制度導入

 (現役大学生、教員、OBによる学習支援を平井小、平井中で実施【2004年4月】

    

○基礎学力向上の為の二学期制の導入(平井小)【2004年4月】

 

○不登校生の為の学習支援「レッツ」を推進【2006年6月 週2回】

    

○教育相談の臨床心理士の増員【2006年4月 3名】

 

○通級(特別学習支援)指導学級「ステップ」を本宿小に開設【2006年4月】

■皆様の声が実現しました!


■0~小6まで、月1万円クーポン券支給 2006.1.27


■本宿小・学童クラブ


■西本宿7号線道路舗装整備


■日の出団地1号線歩道整備


■整備拡幅予定の補助道3号線


■全体実績(生活・環境)


1 平井1246番地先側溝の清掃(スイ―ピング)(2002年10月)

 

2 三吉野4号公園前側溝の清掃(スイ―ピング)(2002年10月)

 

3 ペットボトルの回収ボックスの設置推進(2002年より実施)

 

4 野焼き等のばい煙防止の推進(苦情処理、多数回)

 

5 児童遊園内に遊具設置(2001年7月)

 

6 三野4号公園植林伐採、整備(毎年)

 

7 三吉野4号公園ベンチ改修(1999年10月)

 

■全体実績(福祉)


1 低床式循環バスの導入促進(2001年より実施)

 

2 チャイルドシート無料レンタル導入推進(2000年より実施)

 

3 アレルギー対策の促進(秋川保健所等、関係機関への予防方法及びパンフレット配布、啓蒙促進(2000年3月定例会)

 

4 少子化対策臨時特例交付金(全国に2003億円、日の出町に1365万)で無認可保育所にも設備補助(畳替え、1999年8月)

 

■全体実績(道路関係整備)


1 補助道3号線、本宿小通り拡幅舗装(2003年3月)

 

2 三吉野井戸端3号線拡幅(2003年3月)

 

3 児童公園前に街路灯(第7自治会内、2002年2月)

 

4 藤谷街道に反射鏡(2002年3月)

 

5 三吉野3号公園前に反射鏡(2002年2月)

 

6 都道184号線下平井地区に手押し式信号設置(2000年10月)

 

7 パークタウン内道路補修(毎年)

 

8 都道184号線、不要反射鏡の撤去2箇所(2001年9月)

 

9 都道184号線センターラインの変更(2001年7月)

 

10 パークタウン内反射鏡設置(2001年6月)

 

11 平井小学校正門前坂下に街路灯(2000年)

 

12 日の出福祉園、職員寮前に反射鏡(2000年4月)

 

13 三吉野4号公園前に反射鏡(2000年4月)

 

14 補助道3号線(亜細亜大通り)舗装改修工事(全長65m、1999年11月)

 

15 大久野4033番地付近、街路灯設置(2000年9月)

■全体実績(教育)


1 本宿小学校通学路付近、白線引き(2002年3月)

 

2 小中学校、への、文化、芸術、の啓蒙促進

 

3 小中学校へのパソコン導入の推進(2001年)

 

4 日の出町図書館の日曜日完全開館(2002年4月)

 

5 文化財の保護育成(本宿小学校の空き教室を利用したふるさと館)

 

6 平井小学校の空き教室の転用促進(図書室の増設2002年10月より)

全体実績(IT行財政)


1 三吉野桜木地域の土地活用の推進(定例会等で多数回、多目的ストアー、ショッピング街の提案要望。

 

2 バランスシートの早期導入促進(現在準備中)

 

3 フレッツISDN、ADSL等のブロードバンドの導入促進(2002年9月より接続、2000年12月、2002年3月の定例会にて要望。

 

4 町独自のIT無料講習の促進(2002年度実施)

 

5 IT無料講習の早期実施推進(2001年春、西多摩で最初)